top of page
SUT_Christmas_1130_top.jpg

ハコ物館作家・コケ丸の

たいせつなものはいつだって
そう、ハコに入れるのだ!展

2025.09.03 wed.-09.14 sun.

12:00-19:00

月・火はお休み/日曜日は18時まで

Cherished in a Box Exhibition

ハコの中に収蔵することで「大切なタカラモノ」として見せる、ミニチュア博物館を制作してきた作家・コケ丸。
それがヒントになり、普段語りにくい「性感染症の情報」をハコに入れ、みんなの「大切な知恵」として共有する新たなチャレンジをしています。没入感あるハコの可能性を体感しに来てください。

[ 極私的梅毒展 Vol.10 ]
“The reality of syphilis that I experienced” Exhibition

梅毒になった親友ふたり。感染から完治までの
彼らのドキュメンタリーをハコに入れて、
半立体のインフォグラフィックで伝えます。
全国での開催を経て、SUTでは2回目の展示です。
「知は力」。たいせつな情報をハコに入れて。

▷展示の概要はこちらから
https://www.space-utility.com/kokemaru-syphilis


併設!!
[ ハコ物館展 Vol. 2 ]
ちいさなハコに大きなワクワクを

野山で拾ったコケや種、海で見つけた漂着物、
はたまた暮らしの中でゴミとして捨てられる
モノたちを、ちいさな箱にタカラモノのように収蔵。
そんなちいさな博物館を
「ハコ物館(ハコブツカン)」と名付けて制作しています。

▷展示の概要はこちらから
https://www.space-utility.com/kokehako

◎ハコ物館作家 コケ丸
ハコとコケと昭和のサウナが好きなエディトリアルデザイナー、ハコ物館(ハコブツカン)の館長。ハコ物館とは、コケはもちろん、海や野山で拾ったゴミや日常の何気ない発見を、小さな箱に収蔵してタカラモノに変える遊び。これらを未来の少年にー。

※作家在廊日はコケ丸Instagramをご確認ください
https://www.instagram.com/kokemaru55/

bottom of page